著作

咸臨丸、サンフランシスコにて

咸臨丸、サンフランシスコにて

帯の言葉から
咸臨丸渡米150年 日本人水夫たちがたどった運命
新田次郎賞&中山義秀賞作家の原点
第27回歴史文学賞受賞作、ついに文庫化!

帯裏から
安政7年、遣米使節団を乗せ出航した咸臨丸には、塩飽衆の吉松たち日本人水夫も乗り組んでいた。書き下ろし後日譚も併載し、歴史の渦に消えた男たちの運命を辿った歴史文学賞受賞作が大幅改稿を経て待望の文庫化!

アマゾンで購入する

解説から一部抜粋
歴史上のヒーローを描くことは、比較的にやすい。しかしながら植松さんは、そのヒーローの下にあって名もなく、しかしながら、彼らが歴史のピースの一枚一枚とならなければ、歴史そのものが成立しなかった。という陽の当たらない人々のことを書く道を敢えて選んだ。
文庫版あとがきに、「ほどなく(咸臨丸に乗っていた水夫)全員の名前が明らかになった」と記されているが、植松さんの史資踏査はほぼ完璧といっていいくらの素晴らしさで、さらに、箱館奉行所の古文書の中にフェフート号で咸臨丸の水夫たちが帰国した記録があると知り、これを見たとき、「水夫たちが揃って帰国できた喜びが、年月を経た紙面から沸き立つかのようだった」と記している。
植松さんの取材はまだ続くが、恐らく作者は、このとき、紛れもない、時間を超えた水夫たちの肉声を、確かに聞いたのに違いないのである。(解説・縄田一男)

『咸臨丸、サンフランシスコにて』書評・関連記事など

東京新聞5月20日
東京新聞上
東京新聞下

公明新聞11月21日
komei1121